柴犬の夏散歩
こんにちは~。
夏の朝、寝坊した場合の犬の朝散歩は、公園の木陰まで、柴犬おつんさんを自転車に乗せて行ってる、有紗です。

自転車に犬を乗せる記事はコチラ

夫に、自転車に乗っているおつんさんの表情をきいたところ、


「まんざらでもなさそう」


という調査結果がでました。

自転車で進むと適度な風が当たるので、それが気持ちいいのかもしれませんね。


夏のお散歩グッズですが、年々いろいろなグッズを導入したり、廃止したりで、入れ替わりが激しいのですが、現時点での、使用アイテムをご紹介してみます。

どうぞ、ご覧ください。m(__)m

夏の日焼け対策

農業用オバチャン帽子

オバチャン帽子
今年導入したのは、「農作業用帽子」です。

昨年まで、あご紐つきのつば広の帽子も使っていましたが、首が焼けてしまうんです。

それで、夏用のマフラーを首に巻いていたところ、肌が布に負けてしまい、あせも?湿疹ができてしまいました

なので、今回は、首まわりも紫外線から守ってくれるタレのついた帽子を導入してみました。

ん?おばちゃん?キャディーさん?

管理人 有紗管理人 有紗

オシャレではないけど、・・機能重視です。

柴犬おつんさんを優雅に散歩させる、オシャレ貴婦人。。。そそそれは

最初はそんな理想もありましたが、暑さ、寒さ、紫外線、蚊・・・もう背には腹は代えられません・・

機能重視とはいえ、いろんな農作業用帽子を見てみましたが、その中でも、この帽子は割とシルエットがキレイだと思いました。

帽子のツバとタレ部分が多めにつながっているところが良いです。

耳が隠れない農作業帽子があるので、そのタイプより、目的に合っているかなと思いました。

ベルクロ部分を止めて、自転車に乗ってみたら、風で帽子が飛ばされることはありませんでした

あご紐付きの帽子では、紐は取れないにせよ、帽子は頭からはずれてしまうことは多々あります。

私だけかもしれませんが、頭のサイズが大きいため、手前のベルクロを止めるといっぱいいっぱいになってしまうのが、難点。

口に止めた部分が当たって、ちょっと邪魔・・・。

お次は、大事なアレの対策です。

スポンサーリンク

夏の蚊よけ対策

蚊よけにはリストバンド型ベープ

どこでもベープ 携帯虫よけ №1未来セット
ベープのような蚊よけの安全性に関してはいろいろあるようですが、蚊取り線香でさえ、喉が痛くなる性分なので、もうそこは、目をつぶっております。

最初は、アロマハーブでできた自然派の虫よけを使っていたのですが、

ぜんぜん効かない!

管理人 有紗管理人 有紗

ブッスブッス刺されます。

それで、薬局でよく見かける虫よけスプレー(ディート入り)を使用したのですが、首にスプレーするとヒリヒリしてしまいこれもNG。

結果、非接触のこのタイプに行きつきました。

これでも完全ではなく、刺されるときは刺されます

そんなときは、日焼け対策と蚊よけ対策ができる、アレを併用します。

ユニクロの長袖パーカー

ユニクロのパーカー
日焼け対策も兼ねた蚊よけ対策には、ご存知、ユニクロさんのエアリズムUVカットメッシュパーカ(長袖)です。

管理人 有紗管理人 有紗

犬友ママさんとのカブり率は高いです。

色までカブっている時があり、心の中では苦笑しております。

が、背に腹は代えられない←これ合言葉

昨年は、多用していましたが、今年の暑さで、もうこれさえも着ていたら、苦しくなってしまい、今夏は、着用率が低いです。

なんでも30℃以上になると、蚊の活動も鈍くなるそうなので、秋に近くなったら、また着ようと思います。

次は暑さを避けるためのもう1アイテムです。

犬の散歩用バッグ

ガーデニング用エプロン

この体形はぁ樽!樽なの?
ガーデニングエプロン
これも最近追加したアイテムです。

いままで舟形ショルダーバッグを使っていたのですが、体に密着する分、蒸れが生じます。

肩への負担もアンバランスなため、こちらに替えてみました。

管理人 有紗管理人 有紗

ポケットがたくさんあって、便利です。

ロングリード10m、マナーポーチ、マナーボトル、ウンチポイポイ、などが収納できます。

結果、、、。

今度は、腰まわりが暑いです。これは、致し方ないかと、、、。

お腹をあっためるのは、冷え性の人には良いです。

良いところは、それぞれのポケットが体の前面にあるので、入れた物どれも、サッと取り出せます

体への負担は、均等になったので、バランス的には、前より良好です。

ヒップバッグなども使ったことがあるのですが、大きさが小さめだったことやマナーボトルの重さが原因か、腰の片方に寄ってしまい、腰痛が起こってしまったことがあります。

このガーデニングエプロンは、がっつり前位置ですが、そのことにより、安定性があって、歩きやすいです。

夏の散歩で不快なのは、蚊にさされてしまうことです。

蚊よけについてもう少し考えてみました。

蚊よけ番外編

その1 レモングラス

グリーンカレー
レモングラスが良いと聞き、私がやったこと・・・。

毛穴からレモングラスを発散させるために・・・グリーンカレーを夏前から食べ始めたのです。

結果、ちょっとはあったかな~。プラセボ程度です。

味は美味しくて好みだし、最初はよかったのですが、だんだん辛いもので、胃腸がダメージを受けるようになり、今では、食べなくなってしまいました。

辛い物を摂取すると、腹痛が起こるようになってしまったのです。

その2 足裏除菌

足裏除菌で蚊よけ対策
最近の研究によると、人間の足裏の常在菌が、蚊を興奮させ、雌が血を求めて、刺してくるらしいです。


ハァ(*´Д`)?イミフなんですが、、、。


なんでも、日本の高校生が世紀の大発見をしたということで、その様子はコチラ



足の裏をアルコールで拭くと、刺される数が1/3に減ったとのこと。


いままで、自分は蚊に刺されやすく、理由は、高脂血症で、血がドロドロ濃厚であり、また呼気や汗のにおいで蚊が来ていたと思っていたのですが、そうじゃなかった可能性があると、、、。

で、散歩に行くのに、靴下も履いて、スニーカーも履いていくのに、菌の匂いが蚊にはわかるんでしょうか?

じゃあじゃあ、水虫の人は刺されやすいの?

足を拭いただけで、腕や首もさされないのかな?

いろいろ疑問が湧いてきますが、論より証拠。

ということで、夏の午前中、足のくるぶしから下を、アルコール入りウェットティッシュで足を拭いてから、公園に行きました。

そして、そのあと家の庭で草取りをしてみました。

結果は、・・・刺されませんでした

当時、外気温34℃と高く、30度以上で、蚊の活動が弱まるそうので、本当かどうかは、再度、夜の環境や秋口の気候で確認したいと思います。

外に出る前に、足を拭くくらいは、そんなに手間ではないので、忘れさえしなければ、実行したいと思います。

夏の蚊よけ対策に「足裏除菌」お試しください。

以上、夏のお散歩グッズについて、ご紹介してみました。

簡単にまとめです。

まとめ

首を含めた紫外線対策にはオバチャン帽子

蚊よけ対策に、どこでもベープ 携帯虫よけ №1未来セット

紫外線&蚊対策に、エアリズムのパーカー

前面ポケットが使いやすいガーデニングエプロンなどをご紹介しました。

夏の散歩の敵は、紫外線、蚊、熱中症、、いろいろありますが、

いつもの装備に+アルファして、乗り切りたいものです。

それと、蚊よけ対策ですが、日本の高校生が大発見した「足の常在菌」をアルコールで拭き取ることも、今年の夏は、注目していきたいと思います。

この記事を書いている人
白浜有紗
ツンデレ柴犬おつんさんと共に歩むブログ「柴色」の運営者 白浜 有紗 です。
プロフィールはこちら!
おつんさんの紹介もあります。