インターペット乗車券

こんにちは~。ひさびさに車におつんさんを乗せて、ドライブを満喫した有紗です。

2018年4月1日(日)東京お台場のビッグサイトで開催された展示会「インターペット」に行きました

かつて仕事関連で、こういう展示会に行ったことはあるのですが、自分の愛犬とビッグサイトに行くなんて、考えたことがありませんでした。

ドキドキのインターペット体験、新しいモノを見るのも楽しかったのですが、いろんなワンちゃんがいて、そちらを見るのもおもしろかったです!

そこで見たもの、気になったものをご紹介したいと思います。

駐車場から会場まで

青海西臨時駐車場
10時開場のため、少し早めに駐車場に付きました。(パパの運転)

お台場の青海西臨時駐車場です。

1日最大料金で1500円です。

車を降りると早速、ワンちゃんたちの元気な声が聞こえてきます。
インターペット2018
↑車をおりて、トイレ休憩しました。

駐車場から会場間は、無料シャトルバスが運行されています。
インターペット2018
しかも、リードのみで乗車OK!

おつんさん、初めてのバス乗車体験です。
インターペットのバス
普通のバスでは、こうはいかないですね。
隣は、でっかいシベリアンハスキーちゃんが床に伏せして、お利口さんでした。

バスの中では、どのワンちゃんも静かにマナーよくしていましたよ。

普段の生活では、体験できない、ちょっとしたアトラクションみたいで、楽しかったです。

バスを降りると、受付がありますので、受付をして入場。

あらかじめネットで事前登録をすることによって500円割引の1500円となります。

会場は熱気ムンムンで飼い主さんやワンちゃんたちでいっぱい。
インターペット2018
人気のブースの前は、すれ違うのが大変なほど混み合います。

雰囲気に押されて、中に入ってからは写真を撮れませんでした。

以下、気になったアイテムをご紹介~。

インターペット2018で気になったもの

フード・おやつ系

おつんさんは、柴犬にありがちな「皮膚が弱い」体質です。

食べ物や環境によって、かゆみや赤みが出たりします。

ですので、ブリーダーさんからも勧められた「グレインフリー」のフードを食べるようにしています。

今回、目にとまったものを以下ご紹介。

スポンサーリンク

ドッグフード ウルフブラッド(ドイツ)

穀物不使用のドッグフードで6種類の味があり、ラムやベニソン(鹿肉)、馬肉などの味があり食べれる種類も豊富。

試食OKなのがウレシイ。で、あげてみたのですが、、、、、食べませんでした。

また、家などでは違うかもしれませんが、残念。

おやつ ホワイトフォックス

新鮮なお肉をそのままフリーズドライ。

牛肉やチキン、エゾ鹿、猪肉などすべて日本が原産国のプレミアトリーツです。

手でちぎれるので、しつけ教室でも使い勝手がいいかも。

おつんさんも食べたのでいいんですが、ボロボロしてしまうのと価格がお高めなので購入しませんでした。

水に浸すと、ウェットフードとしてもおしいしいそうです。

あとで、ネットで買うかも。

ファッション・ウェア系

ハーネス BUDDY-BELT

おつんさんはハーネス派ではありませんが、めがねのような形が独特で目を引きました。

アクセサリーもついていてオシャレ。

お友達ワンちゃんへのプレゼントなどにいいかもしれません。

ドッグウェア ACTIVE WAN

なかなかいいレインウェアがないのですが、これはちょっと興味があります。

夏用のタンクトップなどもあったので、換毛期の抜け毛対策として着させるのにいいかもしれないです。

グッズ系

OPPO お掃除グッズ FurBroom FurRemover

絨毯に落ちた柴犬の毛って、パワーブラシの付いた掃除機でキレイにしても取れなくて、直後のコロコロでも余裕で毛が付いてきます。

そこで、通常は、ブラッシングに使う「ファーミネーター」を絨毯にブラッシングしてみたら。。。取れるわ取れるわ、、、。

完璧に取るのはこれが一番だと思った次第です。

そんな、ペットの体に使うコームを絨毯用にしたようなお掃除グッズです。

コロコロを使うより、経済的で良いかも。

グルーミング ルームシャンプー

ホームシャンプーするのにはお風呂に水を張って、お風呂場に連れて行って、飼い主ともども濡れながら、、っていうのが普通ですが、このグッズはお部屋でシャンプーができちゃうという便利グッズ。

ヘッドから、水を出すのと吸引するのを同時に行うから効率よくペットの体をキレイにできるというものです。

絨毯やぬいぐるみも洗えちゃう。

病気や寝たきりなどでお風呂に入れないワンちゃんにもいいなと思います。(サイトを見たら、人間の介護用品としても販売されています。)

自分の手で、試しにやってもらったのですが、ヘッドを外した後、水が垂れてくることはありませんでした。

保管庫 ぐるめBOX

冷凍マグロ保存実績No.1の超低温業務用冷凍庫技術を使用したブリーダー向け冷凍庫。

私はブリーダーさんでもなく、多頭飼いでもないので、実際は購入する可能性はありませんが、あったら良いなと思う商品です。
生協の注文した食材をたくさん入れたい・・願望。

解凍プレート 速凍(はやと)くん

急速冷凍を通常の約6~10倍のスピードで行えるグッズ。

急速冷凍をすることにより、食材のおいしさを損なうことなく、冷凍保存ができる。

犬用のお肉を買ってきて、冷凍保存しているのですがこれがあったら、少しでもおいしくたべられるかな~と思った次第です。

そんなこんなで、疲れたので、早速フードコートに、、、。

フードコートも充実

休憩はフードコートのエリアがあり、お店も席もたくさん用意されていました。

まだ11時前だったので、余裕で、食事できました。お昼どきはもう少し混んでいたかもしれません。

後から知ったのですが、駐車場横のSC「ビーナスフォート」も、ワンちゃん連れで入れる飲食店があり、インターペットの帰りに、ここで遅めのランチでもよかったかもと思いました。

次回、ぜひ利用してみたいです。

今回、途中でおつんさんがぐずって、歩かなくなってしまったので、とても便利だなーと感じたアイテムがあります。

それは、、。

持って行って良かったもの

ドッグスリング

途中おつんさんが歩きたくなくなって、フセしてしまうようになってしまい、ドッグスリングに入れて移動しました。

単に抱っこするよりも、全然楽です。

ペットカートがあれば、もっと楽に移動できますが、モノも大きいし、持つこと自体に抵抗を感じている人には、ちょうどいいと思います。
体重8.5kgのおつんさんでも使えています。

リュック

もらったカタログや買ったおやつなどを入れました。背負えるので両手が開いてラクです。

・・・そして、またバスに乗り、ビーナスフォートに戻ります。

ビーナスフォートもワンちゃんOKの施設が一杯

ビーナスフォートチラシ
実はビーナスフォートの1Fは、ワンちゃんはリードで入場可なんです。
ペット関係のお店がたくさん入っています。

ペットと入店できる焼肉店もありました。

15年以上前のビーナスフォートのイメージだった私は、隔世の感を感じました。

昔のお店は、高級ブランド的な雰囲気がありました。

ほかには、ホムセンや100均などもあって、生活重視のテナントになっているようです。

いかがでしたか?
インターペット2018のまとめてみますと・・・

まとめ

インターペットで、むきだしのおつんさんとバスに乗る体験をしました~。非日常を味わえて新鮮!

ほかのワンちゃんたちも、おりこうさんでした。

私がインターペットで、知った商品、フード・おやつ系、グッズ系などをご紹介。

近くのビーナスフォートもワンちゃん連れOKの施設が充実していて、また行きたい。

リュックやドッグスリングを持って行って便利でした。

この記事を書いている人
白浜有紗
ツンデレ柴犬おつんさんと共に歩むブログ「柴色」の運営者 白浜 有紗 です。
プロフィールはこちら!
おつんさんの紹介もあります。